けーたです。今日は浪人と仮面浪人について自らの経験をもとに語ります。
※私のプロフィールはこちらから
仮面浪人する無意味さ
いわゆる昔からある仮面浪人のスタイルは
1大学に籍だけ残し休学
2自分は予備校に通って勉強
3もし第一志望に落ちたとしても休学してた大学に1年生として通える
こんな感じですが、私は1ミリもお勧めしません。
この記事でも一応、仮面浪人について、まとめてあります。
そもそも仮面浪人の発想っていうのは
「浪人して第一志望の大学を、もう一年受けたいけど、もし1年勉強して
今年合格した大学も落ちちゃったらやだなー。そのために今の大学も確保しとこ(・ω・)ノ」
こんな感じですよね?
こんな後ろ向きで弱気な発想でもう1年受験生活を乗り越えられると思いますか?
「絶対に○○大学じゃなきゃやだ!」
「もう1年勉強すれば絶対に合格できる!」
こんな強い思いを持っている人しか浪人して合格はできません。
なので、もう1年頑張りたいと思うなら
変な保険はかけずに腹をくくって浪人しましょう!
大学に入学してから仮面浪人を決意した人たちへ
今まで散々、仮面浪人を批判してきましたが実は私は仮面浪人です(笑)
※私のプロフィールはこちらから
いくら仮面浪人はダメといっても
私のように実際に大学に入ってから仮面浪人を決意した人も多いと思います。
そういった人は、そういう人なりの
仮面浪人戦略
が、もちろん存在します。
この戦略を提唱している人は日本で私だけなのではないでしょうか?笑
大学の単位を取りながら仮面浪人して再受験する人なんてなかなかいませんからね(^^;;
その方法はこのカテゴリーにまとめてあります。
関連記事
[blogcard url=”https://kisekinobenkyouhou.com/kamenrouninseikou/”]