けーたです。今日はコロコロ勉強法の応用編になります!
※コロコロ勉強法とは?
「勉強が飽きてどうしよもない!そんなあなたを変える、とっておきの勉強マインド」
あなたはこのコロコロ勉強法を試してみましたか?
試した人はわかるはずです!
この完全無欠と言われたコロコロ勉強法に
実は弱点があるということがΣ(゚д゚|||)
それは例えば
数学→英語→化学→数学→英語→化学
この辺まではいいんです!!
しかし三週目あたりから
「また数学かー(m´・ω・`)mショボーン」
ってなるんです(笑)
そうです。
さすがのコロコロ勉強法も三週目くらいになると
効果半減です(^^;;
では、どうすればいいか?
今日はあのメジャーリーガーのイチローの考え方を受験に応用して最強の勉強法
コロコロ勉強法NEOについて説明します。
嫌いにならない工夫
イチロー選手の専属のバッティングピッチャーを2年間務めていた、奥村幸治氏の著書「超一流の勝負力 マー君とイチローが実践した「自分を超える」思考法 (SB新書)」には次のようなことが書かれています。
以下引用
「イチロー選手が指摘するように、練習しすぎると好きな野球でも苦痛に変わりかねません。疲れるくらい練習するのは、試合のないオフシーズンだけ。シーズン中は疲れを溜めないようにしながら、「つねに野球をしたい」というプラス思考で過ごすべきだというのです。」
イチロー選手がベテランになっても活躍し続けているのはこのようにモチベーションを保つ工夫をしているからなんですね!!
イチロー選手レベルの人でも大好きな野球が嫌いにならないように工夫しているんですね!
ではこれをコロコロ勉強法に応用しましょう
もうわかりますね?
飽きる一歩、いや二歩手前で
今勉強している教科をストップさせるのです!
そして次の教科に移りましょう!!
これは実際にやって見ればわかると思いますが
全然違います!
3週でも4週でも行けちゃう気がします!
今まで飽きたり集中力が切れてから、ようやく気分転換や別の教科の勉強を始めていたあなた!!!
切れる二歩手前で行ってみてください!
こんな簡単な工夫ひとつで勉強に対する
苦行レベルが半減します!!
これをコロコロ勉強法NEOと名付けることにしましょう(笑)
しかし、それだけじゃ合格には届きません。
それをしらなければ
合格は夢のまた夢
本当に合格したい人はこのPDFを読んでください。
1日10時間集中して勉強できる、たった1つの方法を限定公開
無料の受験相談をおこなっています
受験相談とはあなたの受験勉強の悩みを直接、聞いて解決する活動のことです。
・すぐ勉強に飽きてしまう人。
・1日5時間以上勉強できない人。
・集中せずにダラダラ勉強してしまう人。
・たくさん勉強しているはずなのに成績が上がらない人。
・逆転合格を目指したい人
・具体的な教科の勉強方法が知りたい
・勉強するのが辛くてしょうがない人?
・すぐ怠けてしまう自分が嫌いな人
・仮面浪人をしている人
・医学部、上位国立大、早慶が第一志望の人
・第一志望の判定がE判定、D判定の人
・MARCHをぶっちぎって合格したい人
・偏差値が40台の人
・勉強も頑張りたいけど今は部活がメインの人
・宅浪生でモチベーションの維持に悩んでいる人
こんな悩みを持った受験生の悩みを解決いたします!
詳しくはこちらから
大学受験の悩みを無料で解決いたします。【個人情報を知られずに相談可能!】