けーたです。今日は最近、質問の多い仮面浪人についてお話します。
この時期になると、色々な理由から仮面浪人という選択肢を決めた人が多く現れます。
しかし仮面浪人ってまわりに仲間がいないし、仮面浪人をしている人の話ってなかなか聞けないから不安になりますよね。
今日はそんな不安を解消すべく、仮面浪人の人が取るべき4月の行動についてまとめます。
4月は大学生のつもりで過ごすべし
仮面浪人を決断した人の苦悩は直ぐにやってきます。
「自分は大学生ではなく受験生なんだ」
という気持ちとは裏腹に
あなたが通うキャンパスでは
サークルの勧誘
新歓
学部の新入生歓迎会
新しい友達作り
などなど・・・
正直に言って受験勉強とは全く真逆の環境があなたを待ち構えています。
そこで多くの仮面浪人生は苦悩します。
「周りはすっかりお祭りムードで楽しそう」
「サークルの新歓とか楽しそうだなー」
「けど、自分は仮面浪人だから勉強しないと・・・」
この苦悩は想像を絶します。
本当にこれだけで鬱になるレベルです。
しかしハッキリ言います。
仮面浪人生こそ4月は遊んでください!
仮面浪人生が4月は遊んでいい理由
もう一度言いますが、仮面浪人生こそ4月は遊びましょう。
これには大きく2の理由があります。
1つ目
仮面浪人=辛いというイメージを頭の中に作ってはいけない
この時期が正直に言って1年間で一番勉強するのが辛い時期です。
まわりが楽しくて楽しくてしょうがないという雰囲気の中、自分は勉強しなくてはいけないという
状態は修行としか言いようがありません。
ここで無理して勉強をしてしまうと
「この先、勉強を続けていけるだろうか」
「本当に大学の授業と両立できるだろうか?」
「どっちも中途半端になってしまうのではないか?」
こんな不安があなたを襲い仮面浪人=辛いという方程式があなたの頭の中に深く刻まれてしまいます。
こんな状態で仮面浪人を続けていくのは不可能といっても過言ではありません。
必ずどこかで挫折します。
2つ目
4月を終えた時点で仮面浪人の最終決断を下す
4月は思いっきり大学生をしてください。
新しくできた友達と遊んでください。
サークルの新歓にも行きまくってください。
大学の授業にもしっかり出てください。
むしろ、誰よりも大学生らしい大学生活を送ってください。
そして4月が終わりゴールデンウィークが差し掛かってきたあたりにもう一度考えるのです。
本当に自分は仮面浪人をするのかどうか?
ここでもし、仮面浪人をやめて、今いる大学生活を取ったとしても、それは逃げではありません。
それが、あなたの正直な気持ちなのです。
今いる大学で全力を尽くしましょう。
しかし、もしここでもう一度、
「自分には仮面浪人しかない!」
と思えるのだったら、そのときは5月から受験勉強を本格的に再開しましょう。
ついにあなたの本当の意味での仮面浪人生活の始まりです。
今のあなたなら頑張ることができます。
まとめ
何も4月は全く勉強してはいけないわけではありません。
自分の負担にならない程度に勉強をしていくことはもちろんOKです。
しかし、4月は大学生活を優先しましょう。
そしてゴールデンウィークにゆっくり考えましょう。
ここで仮面浪人の選択をできたのなら、あなたの思いは本物です。
全力で受験勉強を開始しましょう!